商品説明・原材料
●玉ねぎと紅花のスープ
気(心体のエネルギー)を巡らせてくれる玉ねぎがまるっと一個以上。
有機・無農薬栽培で育まれた玉ねぎです。
ベーコンは、九州の豚を、塩漬けから燻製まで、うぶすなのシェフが
キッチンで作らせて頂いております。
リンなどの添加物は一切使っておりません。
《原材料》玉ねぎ(国産)、豚肉(国産)、塩、きび糖、オリーブ油、紅花、こしょう、鶏がら出汁(鶏がら(九州産華味鳥)、玉ねぎ(国産)、塩)、(原材料の一部に鶏肉・豚肉を含む)
●季節野菜のミートローフ
うまみたっぷりの合い挽き肉と、ほぼ同量の旬野菜がたーーっぷり!!
旬野菜のおいしさを感じて頂けるよう、食感を楽しむコロコロとしたカットもこだわり。
中身のお野菜は季節によって入れ替わります。ジューシーで柔らかいので、お子様やご高齢の方も食べやすいですよ◎
《原材料》合びき肉(国産)、玉ねぎ(国産)、赤ワイン、豆乳(国産)、トマト缶(トマト(有機)、トマトジュース(有機))、南瓜(国産)、じゃがいも(国産)、人参(国産)、鶏卵(国産)、パン粉、サラダ油、小麦粉、塩、ナツメグ、きび糖、(原材料の一部に小麦・卵・牛肉・大豆・豚肉を含む)
●イカと小松菜の木耳炒め
コリコリした食感の木耳と噛めば噛むほど味を感じるイカの炒め物をとろりとあんでまとめました。東洋医学(薬膳)の世界では、イカ、小松菜、木耳には、血(けつ)を補う働きがあるといわれています。血は、全身に栄養を行き渡らせ、春の芽吹きを育んでくれます。
《原材料》こういか(国産)、小松菜(九州産)、乾燥木耳、料理酒、片栗粉(国産)、ごま油、塩、(原材料の一部にいか・ごまを含む)
●有機ひよこ豆と春野菜のトマトリゾット
有機ひよこ豆と、有機・無農薬の季節野菜を、濃厚な有機トマトでリゾットにしました。
お米は、福岡県宮若の綺麗なお水で育まれた無農薬玄米です。
《原材料》トマトソース(有機トマト缶、塩、きび糖)、ズッキーニ(国産)、リゾットベース(無農薬玄米(福岡県産)、玉ねぎ(国産)、サラダ油)、有機ひよこまめ、オクラ(国産)、にんにく(国産)、オリーブ油、塩
★有機・自然栽培のお野菜には、個性があります。成長が早い子、ゆっくりな子さまざまです。うぶすなは、私たち都合で一括仕入れするのではなく、野菜の個性に合わせて、そのときに収穫できたものを使っています。そのため、上記に記載した食材は、別の食材に変更する場合がございます。
アレルギーがある場合など、原材料の詳細はお気軽にお問い合わせください。
メールマガジンを受け取る
Copyright © うぶすな All Rights Reserved.